WiMAXの長期レンタルで、一番安いのはFUJI Wifi
FUJI Wifiは、端末を選べませんが、回線はWiMAXを指定できます。
19ヶ月以内の利用なら縛りなしwifiが安いです。
縛りなしwifiは、WiMAXかソフトバンク回線のモバイルルーターをレンタルできます。
デメリットは回線、端末が選べないこと。
電波状況で申し込み前に要望は言えます。
月額料金は3,300円と格安。
初期費用、端末送料、解約金も無料で月額料金だけで利用できます。
初期費用が不要な分、19ヶ月以内ならFUJI Wifiよりも支払い総額が安いです。
完全無制限!3日制限なしのWi-Fiが新登場
WiMAX 長期レンタル(1年・2年)の料金を比較
2年間の支払い総額 = 24ヶ月分の月額料金 + 初期費用
1年間の支払い総額 = 12ヶ月分の月額料金 + 初期費用
プロバイダ | 月額料金 | 1年間の支払い総額 | 2年間の支払い総額 |
---|---|---|---|
Fuji WiFi | 最安値 3,200円 |
40,400円 | 最安値 78,800円 |
縛りなしWiFi | 3,300円 | 最安値 39,600円 |
79,200円 |
space WiFi | 3,680円 | 44,160円 | 88,320円 |
WiMAXの月額料金が安いレンタルショップ おすすめ3選
WiMAXのレンタル料金が特に安いショップ3店の詳細と特徴を解説します。
縛りなしWiFi
縛りなしWiFi | |
---|---|
回線 | WiMAX ソフトバンク |
月額料金 | 3,300円 |
初期費用 | 無料 |
端末送料 | 無料 |
解約金 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
月額料金が2番目安いレンタルショップ。
回線はWiMAXかソフトバンクで選べません。
縛りなしWiFiの月額料金は、3,300円と格安。
通信量は月間の上限はなし。
3日制限は、WiMAXは3日で10GB、ソフトバンク回線は1日2GBで制限がかかります。
初期費用、端末送料、解約金は無料。
解約申請した翌月末が解約日。
19ヶ月以内の利用ならFUJI Wifiよりも安いです。
Fuji WiFi
Fuji WiFi | |
---|---|
回線 | WiMAX |
月額料金 | 3,200円 |
初期費用 | 2,000円 |
端末送料 | 無料 |
解約金 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード |
端末は選べませんが、WiMAXのレンタル料金が3,200円と最安。
初期費用2,000円は必要ですが、端末送料、解約金は無料。
WiMAXのレンタルは、会員登録後にマイページから申し込みできます。
会員登録に本人確認書類のアップロードが必要で面倒なのが残念なポイント。
space wifi
space wifi | |
---|---|
回線 | WiMAX ソフトバンク |
月額料金 | 3,680円 |
初期費用 | 無料 |
端末送料 | 無料 |
解約金 | 無料 |
支払い方法 | クレジットカード 口座振替 |
民泊Wi-Fiと記載がありますが、個人利用も可能です。
月額料金は3,680円で、端末送料、初期費用、解約金は無料。
回線はWiMAXかソフトバンクですが、選べません。
まとめ
WiMAXの長期レンタルなら「FUJI Wifi」が最安。
端末は選べませんが、WiMAX回線を指定できます。
初期費用2,000円が必要ですが、月額3,200円とかなり安いです。
19ヶ月以内で解約予定の人は、縛りなしwifiのほうが安いです。
回線はWiMAXとソフトバンクの2種類で回線の選択はできません。
縛りなしwifiの制限はWiMAXは3日10GB、ソフトバンクは1日2GBで、どちらも月間の上限はなし。
「ソフトバンク回線は嫌!WiMAXがいい」
という人は、回線指定のできる「Fuji wifi」がオススメ。
完全無制限!3日制限なしのWi-Fiが新登場