
現在、W06の契約ができるのは7社だけです。
- GMOとくとくBB
- スマフィ
- BIGLOBE
- DTI
- So-net
- カシモ
- UQ WiMAX
BIGLOBE WiMAXは最低利用期間が短く、キャッシュバックも翌月にもらえるので人気があります。
W06を契約できるプロバイダ全9社を比較
W06を契約できるプロバイダを調査。ギガ放題3年プランの契約期間中に支払う月額料金などを比較しました。
-
プロバイダ 月額料金 実質月額 実質支払総額 Vision
事務手数料無料1,529円~
初月無料3,737円
138,268円 EX 3,905円~
初月日割り4,010円
148,368円 Broad 2,999円~
初月日割り4,011円
148,424円 BIGLOBE
SIMのみ端末なし4,378円
初月無料4,349円 160,908円 補足1:実質月額とは(月額料金の合計(37ヶ月分) + 事務手数料 -(キャッシュバック)-端末下取り代(Visionのみ) ÷ 37(利用期間)
補足2:BIGLOBEはSIMのみで、端末なし
補足3:Visionのキャッシュバックは。
補足4:Visionは、事務手数料無料
補足5:Vision WiMAXは、解約時に端末下取り割引(最大3,000円)があります。実質月額の算出には3,000円で計算しています。 -
プロバイダ 最低利用期間 解約金 Broad 3年 12ヶ月目以内:20,900円
24ヶ月目以内:15,400円
25ヶ月目以降:10,450円
更新月(37ヶ月目):無料
いつでも解約サポート適用なら無料Vision 3年 12ヶ月目以内:20,900円
24ヶ月目以内:15,400円
25ヶ月目以降:10,450円
更新月(37ヶ月目):無料
指定窓口からの乗り換えで解約金無料EX 3年 12ヶ月目以内:20,900円
24ヶ月目以内:15,400円
25ヶ月目以降:10,450円
更新月(37ヶ月目):無料BIGLOBE 1年 利用開始月~13ヶ月目:1,100円
14ヶ月目以降は無料Broad WiMAXのいつでも解約サポートとは、契約後の紛失や電波の不満、引越しなどの環境変化で解約する場合、Broad WiMAXの紹介するサービスへの乗り換えを条件にBroad WiMAXの解約金が無料(最大20,900円までなので実質無料)になるサービス。
-
プロバイダ 支払い方法 割引 Vision クレジットカード 確認中 Broad クレジットカード
口座振替ギガMAX月割
auスマートバリューmineEX クレジットカード ギガMAX月割
auスマートバリューmineBIGLOBE クレジットカード
口座振替ギガMAX月割
auスマートバリューmineBroad WiMAXは、口座振替に対応していますが、初期費用18,857円が別途必要です。
Broad WiMAXは、auスマートバリューminenに対応していますが、auスマホプランを選択すると月額料金の割引がなくなります。
BIGLOBE WiMAX
ギガ放題プラス | |
---|---|
利用開始月 | 無料 |
1ヶ月目以降 | 4,378円 |
最低利用期間が短い
BIGLOBE WiMAXは、最低利用期間が約1年、解約金は、13ヶ月以内の解約でも1,000円とかなり安いです。
端末代は別途19,200円必要ですが、クレジットカード払いなら月800円の24回払いになります。
「WiMAXの3年契約は長すぎる」という人にオススメのプロバイダです。
GMOとくとくBB WiMAX
ギガ放題プラン | |
---|---|
利用開始月 | 3,969円 (日割り) |
1ヶ月目 | 3,969円 |
2ヶ月目 | |
3ヶ月目以降 | 4,688円 |
WiMAXで高額なキャッシュバックがもらえるのは、GMOとくとくBBです。特典の受け取り時期は、1年後と早くないですが、その分金額も多いです。
DTI WiMAX
ギガ放題プラン | |
---|---|
利用開始月 | 無料 |
1ヶ月目 | 無料 |
2ヶ月目 | 2,849円 |
3ヶ月目以降 | 4,136円 |
月額料金が2ヶ月間0円!
DTI WiMAXは利用開始から2ヶ月間は月額料金が無料になります。
月初からの利用開始で無料期間をフルに活用できます。
指定のクレカ新規発行で契約なら、1年間毎月500円(総額6,000円)のキャッシュバックで更にお得に。
Broad WiMAX
ギガ放題 月額最安プラン(3年) | |
---|---|
利用開始月 | 2,999円 (日割り) |
1ヶ月目 | 2,999円 |
2ヶ月目 | |
3ヶ月目以降 | 3,753円 |
25ヶ月目以降 | 4,413円 |
2年間は3,411円と格安
Broad WiMAXは利用開始から3ヶ月間は月額2,726円、24ヶ月目までは3,411円とかなり安いです。
25ヶ月目以降は4,011円とGMOとくとくBBやBIGLOBEよりも高い。
オプションは後で外せますが、1ヶ月分はオプション料を請求されます。
カシモWiMAX
新端末プラン | |
---|---|
利用開始月 | 1,518円 |
1ヶ月目以降 | 3,971円 |
カシモWiMAXは、土日も発送していているので、最短当日発送、早ければ翌日到着も可能。月額料金も2ヶ月間1,380円と安く、オプションの強制加入もありません。
UQ WiMAX
2年契約 | 縛りなし | |
---|---|---|
月額料金 | 4,268円 | 4,455円 |
UQ WiMAXは、電話サポートに21時まで問い合わせできます。サポート対応もよくWiMAXが初めての人にもおすすめのプロバイダです。
まとめ
W06のプロバイダはそれぞれに特徴があり自分にあったものを選ぶといいです。
BIGLOBE WiMAXは1年契約ならBIGLOBE WiMAXがおすすめです。
高額キャッシュバックならGMOとくとくBBが最高額です。です。
月額料金が安いのはカシモWiMAXです。
2019年3月7日:追記
W06の不具合は3月7日のアップデートで解消されました。