
公衆無線WiFiは、スマホの通信量の節約になるので便利ですよね。
公衆無線WiFiにも、フリーWiFiと有料サービスの2種類あります。無料で使えるフリーWiFiは、スポット別にアカウントを作成する必要があるのがデメリットですね。
有料の公衆無線WiFiは、無料、有料のWiFiに自動接続してくれるのが便利です。月額費用も300円くらいで、多くのWiFiスポットに接続できます。
エコネクトも有料の公衆無線WiFiサービスで、月額362円で全国15万以上のWiFiスポットに接続できるので、通信量の節約になります。
エコネクトは、ユーネクスト(動画配信サービス)とセットになったスマートシネマ見放題Plusというお得なプランもあります。
スマートシネマ見放題Plusとは?
スマートシネマとは、有料の公衆無線WiFiエコネクトと動画配信サービスのユーネクストがセットになったお得なプラン。
ユーネクストとエコネクトを別々で契約するより少し月額料金が月162円安くなります。
ユーネクスト、エコネクトのサービス内容は変わりません。
スマートシネマ見放題plusは、初月無料で利用できます。
過去に、ユーネクストを契約していた人でも初月無料の対象になります。
ユーネクストとスマートシネマ見放題plusの違いを比較
ユーネクストとスマートシネマ見放題plusの違いを比較表にまとめました。
ユーネクスト | スマートシネマ | |
---|---|---|
サービス内容 | ユーネクストの全コンテンツ | ユーネクストの全コンテンツ + エコネクト |
月額料金 1ヶ月目 |
無料 登録日から |
無料 月末まで |
月額料金 2ヶ月目~ |
1,990円 | |
月額料金 7ヶ月目~ |
1,990円 | 2,190円 |
ポイント付与 1ヶ月目 |
600P | 1,200P |
ポイント付与 2ヶ月目~ |
1,200P |
ユーネクストとスマートシネマ見放題plusは、どちらも初月無料ですが、ユーネクストは登録した日から1ヶ月無料ですが、スマートシネマ見放題plusは、月初から月末までなので、月の途中で契約しても無料になるのは月末までです。
月額料金は、6ヶ月目までは同額の1,990円で利用できます。スマートシネマ見放題plusは、7ヶ月目以降200円値上がりしますが、エコネクトを別途契約するより162円安く使えます。
ポイント付与もスマートシネマ見放題plusは、初月から1,200ポイントもらえるのでお得です。
エコネクトのメリット
エコネクトを利用するメリットは、2つあります。
- 通信量の節約
- 公衆無線WiFiへの登録なしで自動接続
詳しく解説していきますね。
通信量を節約できる
外出先で、スマホを使うことが多い人は、公衆無線WiFiを利用すれば毎月の通信量を節約することができます。
通信量が減れば、スマホプランの見直しもできるので、結果的に毎月の通信費の節約にもなります。
登録なしで自動接続できる
公衆無線WiFiは種類が多く、利用するにはそれぞれのアカウントを作成しパスワードを入力する手間がかかります。
エコネクトのアプリを利用すれば、アカウント作成・パスワード入力なしで、各公衆無線WiFiに接続できます。
スマートシネマ見放題plusこんな人におすすめ
スマートシネマ見放題plusはこんな人におすすめです。
- ユーネクストと公衆無線WiFiをお得に利用したい
- ユーネクストを2回目も初月無料で契約したい
- 動画をよく視聴するので通信料を節約したい
スマートシネマ見放題plusは、既存会員や過去にユーネクストに登録していた人でも、初月無料になります。
注意したいのは、スマートシネマ見放題plusは、初月無料になるのが月初から月末までなので、月の途中から契約しても月末までしか無料になりません。
まとめ
スマートシネマ見放題plusは、ユーネクストの既存会員、過去に登録していた人、どちらにもお得なサービスです。
月額料金も6ヶ月までは、1,990円でユーネクストと同額で利用でき、エコネクトで通信量も節約できます。
スマートシネマ見放題plusは、ポイントも初月から1200ポイント付与されるのでお得(ユーネクスト公式は初月600ポイント付与)です。
仮にエコネクトの利用することが少なくても、ユーネクストを視聴するなら半年間は公式よりもお得なので、ユーネクスト公式からの乗り換えにもおすすめです。