
カシモWiMAXの申し込み画面で充電器を同時に買えますが必要なのでしょうか?
「充電器が別売りっておかしくない?」
と思いますよね。
WiMAXのモバイルルーターには、充電器(ACアダプターとUCB タイプCケーブル)が付属していません。
お持ちでない場合は、以下の2つか一体型の純正品(TypeC共通ACアダプタ01U)必要です。
- USB ACアダプター
- USB タイプCケーブル
以前、WiMAXを利用していた人は、手持ちのACアダプターとUSBケーブルで充電できます。
また、iPhoneやiPadを利用している人は付属のACアダプターが使えるので、充電用USBケーブル(USBタイプCケーブル)だけ購入すれば充電できます。

iPhoneなどスマホを持っている人なら自宅にありますよね。
なのでUSB端子のある充電器を持っている人は充電用ACアダプターを買う必要はありません。
定額料金で安い!
カシモWiMAXキャンペーン詳細へ
カシモWiMAXの充電器は高い
カシモWiMAXで同時購入できる充電器は値段が高め。
Amazonや楽天などで買ったほうが安いです。
ACアダプター | USB TypeCケーブル | |
---|---|---|
カシモ公式 | 1,980 | 1,320 |
Amazon | 1,720 | 699 |
USBケーブルはAnkerが安く長さも選べます。
また、カシモWiMAXで販売されている充電器は純正品ではありません。
純正品(TypeC共通ACアダプタ01U)が欲しい人もAmazonや楽天市場で購入できます。
カシモWiMAXで選べる端末は
クイックチャージに対応しているので
純正品の充電器を使えば充電時間も短くなります。
定額料金で安い!
カシモWiMAXキャンペーン詳細へ
Q & A
- クレードルは必要?
- LAN接続するなら必要
パソコン、ゲーム機とLANケーブルで直接 接続したい人は必要ですが、それ以外の人は不要です。 - 安心サポートは入ったほうがいい?
- 入らなくてもいいです
滅多に故障することはないので入らなくてもいいです。 - 管理コードはどこでもらえる?
- 現在 発行されていません。
カシモWiMAXの管理コードは現在発行されていません。
詳しくは「カシモWiMAXの管理コードはどこでもらえる?」で解説しています。
定額料金で安い!
カシモWiMAXキャンペーン詳細へ