置くだけwifiで人気のWiMAXとソフトバンクエアーの違いを比較しました。
- WiMAX
- ソフトバンクエアー
ソフトバンクエアーは、最新機種のターミナル4でも利用環境によってスマホの4Gより速度が遅いという人が多く、あまり評判はよくないです。
WiMAXは、利用可能なエリアが限られますが、通信エリア内であれば一番おすすめできます。ただし、3日間の通信量が10GBを超えると速度制限されるので、1日3GB以上使う人にはおすすめできません。WiMAXはUQコミュニケーションズが運営するサービスで、親会社はauなので安心して利用できます。
WiMAXには、プロバイダが多数ありますが。契約期間の短さ、解約金の安さで選ぶなら、BIGLOBE WiMAXがおすすめです。
端末代が19,200円と高額ですが、キャッシュバックがもらえるので、実際の費用負担は少ないです。
3年契約でもいいから、端末代が無料で月額料金が安いほうがいい人は、こちらの記事を参考にしてください。
置くだけwifi比較
WiMAX | ソフトバンクエアー | |
---|---|---|
月額料金 | 3,980円 | 4,880円~ |
契約期間 | 1年 | 2年 |
端末代 | 19,200円 | 59,400円 |
月間通信量の上限 | なし | なし |
3日制限 | 3日10GB | なし |
解約金 | 1,000円 13ヶ月以降は不要 端末代の残金 |
9,500円 端末代の残金 |
デメリット | 3日10GBで制限される。エリア外の地域もある。 | 速度が遅い場合がある。端末代が高額で、月額料金も高い。 |
置くだけwifiの月額料金を比較
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
BIGLOBE WiMAX | 3,980円 |
ソフトバンクエアー 端末買取 |
4,880円 |
ソフトバンクエアー 端末レンタル |
5,370円 |
置くだけwifiの契約期間を比較
サービス名 | 契約期間 |
---|---|
BIGLOBE WiMAX | 1年 |
ソフトバンクエアー 端末買取 |
2年 |
ソフトバンクエアー 端末レンタル |
2年 |
置くだけwifiの端末代を比較
サービス名 | 端末代 |
---|---|
BIGLOBE WiMAX | 19,200円 |
ソフトバンクエアー 端末買取 |
59,400円 |
ソフトバンクエアー 端末レンタル |
レンタル料月490円 |
置くだけwifiの月間通信量の上限を比較
サービス名 | 月間通信量の上限 |
---|---|
BIGLOBE WiMAX | 上限なし |
ソフトバンクエアー 端末買取 |
上限なし |
ソフトバンクエアー 端末レンタル |
上限なし |
置くだけwifiの3日制限を比較
サービス名 | 月間通信量の上限 |
---|---|
BIGLOBE WiMAX | 3日10ギガで制限 |
ソフトバンクエアー 端末買取 |
なし |
ソフトバンクエアー 端末レンタル |
なし |
置くだけwifiの解約金を比較
サービス名 | 月間通信量の上限 |
---|---|
BIGLOBE WiMAX | 1,000円 13ヶ月以降は不要 端末代の残金 |
ソフトバンクエアー 端末買取 |
9,500円 端末代の残金 |
ソフトバンクエアー 端末レンタル |
9,500円 |
BIGLOBE WiMAXの特徴
BIGLOBE WiMAXは、端末代が19,200円と高額ですが、キャッシュバック15,000円もらえるので、実質4,200円です。
また、使わなくなったらメルカリで売ることもできるので、4,200円以上で売れば最終的に端末代は実質無料になります。
BIGLOBE WiMAXは、NEC系の大手プロバイダで、サポートの対応もいいです。
端末代は必要ですが、解約金が安く、契約期間も1年なので短期間だけ利用したい人に最適なプロバイダです。
長く使う予定の人は、3年契約のプロバイダのほうが、端末代無料で月額料金も安くなります。
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
WiMAX以外の選択肢は?
WiMAXの3日制限は嫌!WiMAXはエリア外という人におすすめできるホームルーターは現在ありません。
どのサービスも一長一短です。
気をつけてもらいたいのは、最近流行りの○○wifiと名前のついたサービスです。
あれは、ソフトバンク回線をメインで通信するのですが、利用ユーザーが増えると、回線速度がめちゃくちゃ遅くなります。
解約金も高額なので、不満なユーザーも多くいるのが現状です。
また、○○wifi以外にも、ネクストモバイルやギガゴリwifimなどのソフトバンク回線だけで通信する端末もユーザー数が増えて回線が混雑すると急激な速度低下が起こります。
WiMAX以外なら光回線が利用できる環境なら、光回線が速度も速く、安定しているのでおすすめです。
光回線ならNURO光、GMOとくとくBB光、ソネット光がおすすめです。