Broad WiMAXは、乗り換えキャンペーンで、他社の解約違約金を最大19,000円まで負担してくれます。
乗り換えキャンペーンの申請方法は、Broad WiMAXの申し込み画面で「お乗り換えキャンペーンを希望する」にチェックを入れるだけです。
詳しい手続きの方法は、申し込み完了後にBroad WiMAXからメールで案内されます。
Broad WiMAXの違約金負担 手続きの手順と流れ
Broad WiMAXの違約金負担 手続きの詳しい手順を解説します。
-
Broad WiMAXの申し込み画面で「お乗り換えキャンペーンを希望する」にチェックを入れる
-
Broad WiMAXから届く案内メールが届く
-
解約金の分かる書類をBroad WiMAXにメールで送信する
-
書類の内容を確認後、Broad WiMAXから負担した違約金が振り込まれます。
Broad WiMAXの乗り換えキャンペーンの申し込みから振り込みまでの流れを解説しました。
申し込み後の手続き後の手順は、変更になる可能性もあるので参考程度にして、Broad WiMAXの案内メールに従って手続きを進めます。
Broad WiMAXの違約金負担の適用は、乗り換え前の回線とBroad WiMAXを契約する名義が同一人物であることが条件です。ご注意ください。
Broad WiMAXの乗り換えキャンペーンへの申込み方法
Broad WiMAXの乗り換えキャンペーンへの申込み方法を写真で解説します。かなり簡単なのですぐに終わります。
Broad WiMAXの公式サイトから申し込みページに進みます。
申し込みページの選べるキャンペーンの項目にある「お乗り換えキャンペーンを希望する」にチェックを入れます。
選べるキャンペーンの項目がない場合は、「こちら」から公式ページの申し込み画面に進んでください。
「お乗り換えキャンペーンを希望する」にチェックを入れると下の写真のようになります。これでOKです。
必要事項を記載して申し込みを完了すれば終わりです。
あとは、Broad WiMAXからの案内メールが届くのを待ちます。
Broad WiMAXの違約金負担に必要な明細
Broad WiMAXの違約金負担に必要な明細(書類)は、下記の事項の提出が必要です。
- 契約者氏名
- 解約サービスの名称
- 解約違約金の金額
解約予定のサービス提供会社に請求書の発行依頼をするか、マイページでダウンロードします。
どちらも無理な場合は、管理画面のスクリーンショットでも可能です。
必要事項が変更になっている可能性があるので、Broad WiMAXから届く案内メールに従ってください。
WiMAXで他社サービスの解約金の負担をしているのは、Broad WiMAXだけです。
忘れず申し込みをして、お得に乗り換えしてくださいね。