「工事不要のwifiでおすすめは?」

工事不要のwifiでおすすめなのはWiMAX2+です。端末はモバイルルーター、ホームルーターから選べます。WiMAX2+で安いのはGMOとくとくBBです。
関連記事:月額料金が安い!WiMAX2+最安値比較
最近はインターネットの回線工事をせずに工事しなくても使えるWi-fi通信を利用している人も増えてきました。 「なんかWi-fiって聞いたことはあるけどよくわからない。」って人も多いと思うので簡単にですがまとめてみました。
工事不要のWifiで人気のサービス一覧
工事不要のWi-fi(ワイファイ)と言ってもサービスによって一長一短があります。Wi-fi通信で人気のあるサービス提供会社と特徴を順番に説明していきますね。
WiMAX2+(ワイマックスツープラス)
電車の中吊りやテレビCMでも観たことがある人も多いと思います。
青いガチャピンとムックのCMと言えばピンっとくる人もいるでしょう。
あれはWiMAX2+っていうKDDI系の通信サービスで、月間通信制限なしで使えるのが特徴のサービス。
ただ室内で電波が繋がりにくいことがあるのと、田舎ではエリア外のことがあるので都市部に住む人向けです。
WiMAXには持ち運びできるモバイルルーターと据え置き型のホームルーターがあります。
参考:WiMAXキャンペーン比較!プロバイダ契約おすすめは?お得なのはどれ
ワイモバイル
ワイモバイルという言葉はまだ馴染みがない人も多いと思いますが、イーモバイルとかPocket WiFiと言えば知っている人も多いかと思います。
実はイーモバイルとウィルコムが一緒になったのがワイモバイルです。
いつの間に!?って感じですよね。
回線自体はソフトバンク、イーモバイル、ウィルコムの回線なので繋がりやすいです。
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)
SoftBank Airって初めて聞いたって人も多いと思います。
僕もあまりCMしてるとことあまり見たことがありません。
名前の通りソフトバンクの提供する通信サービスですが、一番の特徴は据置型のホームルーターってことです。
WiMAX2+とワイモバイルが持ち運べて外出先でも使えるのに対して、SoftBank Airは室内専用です。
家だけで使いたい人向けのサービスですね。
関連記事:ソフトバンクエアー(softBankair)のデメリットと評価
クラウドSIMのwifi
クラウドsimのwifiで有名なのは、どんなときもwifiです。テレビでもCMしています。
クラウドSIMの特徴は、ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアに対応していて、場所によって掴む電波が違います。ただ実際はソフトバンクの電波を掴むことがほとんどです。また楽天モバイルの回線を掴むこともあり、その場合かなり速度が遅くなることもあります。
WiMAXが繋がりにくいエリアの人はクラウドSIMのwifiもおすすめです。
工事不要のwifiでおすすめはコレ!
工事不要のwifiでおすすめはWiMAX2+です。
最近はSIMロックの解除で格安スマホを利用する人も増えてきたので、持ち運びができて無制限のサービスが特に人気があります。
SoftBank Airに関しては、書いたとおり持ち運びできません。
僕自身サービス開始以来ずっとWiMAX2+を使っていて地下や地方など繋がりにくいこともありますが、そんなに不便なく利用しています。
ルーターの種類がいくつかありますが、おすすめはNEC系の機種です。
参考:モバイルWiMAXルーターで人気の端末は?最新機種完全ガイド
WiMAX2+ならGMOとくとくBBが一番安いです。