
WiMAXとは
WiMAXとは、高速モバイルデータ通信方式の1つ。
似たような通信方式に携帯、スマホでも利用されているLTEがあります。
WiMAXの読み方は、よく「ウィマックス」と間違えられますが、正しくは「ワイマックス」と読みます。
WiMAXは、専用の通信機器(ルーター、USBタイプ)や内蔵パソコンを利用する事でインターネットに接続できます。
WiMAXのメリット・デメリット どんな人におすすめのサービス
WiMAX及びWiMAX2+のメリットとデメリットについて。
デメリット
- 電波が繋がりにくい場所がある
- 3日間の通信量が10GB超えると速度が制限される
メリット
- 配線工事なしで使える
- ギガ放題プランなら月間通信量に制限がない
- 自宅でも外出先でもネット接続できる
WiMAX比較

WiMAXプロバイダを項目別に比較しています。プロバイダ選びの参考にしてください。
WiMAXプロバイダ2社比較
WiMAXのプロバイダを2社に絞って比較しています。プロバイダ同士をより詳しく比較できます。
プロバイダの失敗しない選び方

WiMAXプロバイダ選びに失敗しない為の3つのポイントは解説しています。
WiMAXのギガ放題なら制限も気にならない!料金プラン完全ガイド
人気WiMAXプロバイダ7社を徹底検証!

人気プロバイダのキャンペーン情報と月額料金、契約年数など複数の項目チェックし評価しています。
WiMAXルーター比較
WiMAXルーターの現行機種を比較しています。
WiMAXモバイルルーターでおすすめ端末は?人気最新機種完全ガイド
モバイルルーター比較
持ち運びできるモバイルルーターを比較。
ホームルーター比較
据え置き型のホームルーターを比較。
よくあるご質問

エリアや電波、速度、支払い方法などWiMAX関連のよくあるご質問をまとめています。
クラウドSIM WiFi

サービス別の評価
クラウドSIM WiFiをサービス別に評価。

特集
『WiMAX超入門』について
WiMAX超入門では、これからWiMAXを初めて使う人他社を解約して新規契約する人のプロバイダ選びに役立つコンテンツを紹介しています。 WiMAXのプロバイダにはBIGLOBEや@nifty、So-net、UQコミュニケーションズ、RaCoupon、GMOとくとくBBなど沢山のプロバイダが存在します。 各社月額料金や初期費用、契約年数が異なりキャッシュバックやタブレットセットなどキャンペーン内容も異なります。 当サイトではそれらの各項目を徹底比較し今一番おすすめのWiMAXプロバイダを紹介しています。